

「痛い・不安・怖い」がないように、安心でわかりやすく、丁寧な治療を心がけ、
健康を守る大切な「歯」をケア&サポートします。
歯科治療には痛みが付き物ですが、当院では、それをやわらげるためにいろいろな工夫を致しております。
当院では、受診者の皆さまが何を期待してこられ、それにどのように答えられるのかということを、必要な検査と十分なカウンセリングを通じて示せるように努力をしております。共通のゴールを設定し、受診者の皆さんと共に治療計画を立案すること、そして優先準位を決め、できるとこから始めていく事が重要と思っております。
見た目がよく、気持ちよく食べられるという満足感を「心地よい」状態と考えております。ただ単にそうでなく、それがどのように維持され、日常生活において「心地よい」レベルであり続けるかを、定期健診を要にして考えたいと思います。
当院では“削らない”治療を実現するために、予防治療を医院の中心に据えています。というのも、“削る”治療では本質的な解決に至らないからです。たとえば虫歯を削って治したとしましょう。しかし、虫歯に至る要因(生活環境やブラッシング方法など)を解決しなければ、いつかはまた虫歯になってしまうのです。 “削らない”ためには、虫歯にならないようにする予防治療を行わなければなりません。「痛くないから」歯医者へ行かないのではなく、「痛くないうちに」どうぞご来院ください。
再生技術の中で、もっとも難しいのが神経です。従って、出来る限り残す方向で治療を進めていきます。
歯が抜けてしまうと、今までよりも少ない歯で咀嚼(そしゃく)しなければならないため、残存歯の負担が増えてしまいます。これは残存歯が抜け落ちてしまう原因の1つです。そこで当院では、歯が抜けてしまった患者様に対してはできるだけ残存歯に負担をかけない治療をご提案しています。
従来、歯科治療において金属はかなり多く用いられてきました。しかし、それは正しいのでしょうか。金属を使うということは、治療すると同時に金属アレルギーの種をまいていることでもあるのです。そこで当院ではより良い治療をご提供すべく、金属を使わない治療、つまりメタルフリー治療を心がけています。
メタルフリー治療とは、その名の通り金属を使わない歯科治療のこと。金属アレルギーを引き起こす恐れがなく、とても安全です。ただし大体が自費診療となります。
矯正治療を受けることで、歯並びだけでなく笑顔もキレイに輝きます。そして笑顔がキレイになれば、精神面の健康状態も良くなるでしょう。当院では口内の治療に留まらず、患者様のメンタル面でのお悩みもケアしていきます。矯正治療は子どもがやるもの」というイメージもありますが、実はそうではありません。子どもには子どもの、大人には大人のメリットがあります。当院ではそれぞれの年代に合わせた方法で、歯並びをキレイに整えていきます。矯正専門医が無料で矯正治療相談を行っていますので、ぜひご相談ください。
今まで、歯を失った場合はブリッジや入れ歯といった治療が主流でした。しかしブリッジは両隣の歯を削らなければならず、部分入れ歯は支えとなる歯にバネをひっかけてダメージを与えていました。咬合機能の回復は図れるものの、これでは残存歯の寿命が縮まってしまいます。そこで当院では歯を失った方にはブリッジや入れ歯の他に、インプラント治療もご提案しています。インプラント治療は、残存歯にダメージを与えることなく咬合機能を回復できる治療です。残存歯の寿命を保ちつつ、審美的にも機能的にも天然歯同様のインプラントで失った歯の機能を取り戻しましょう。
当院では治療後の定期検診をお願いしています。歯の病気は予防と早期発見・早期治療が大事です。定期検診で口内の検査と、虫歯や歯周病の予防処置を受けましょう。定期検診は3~6ヶ月に1度の受診を目安にお考えください
なるべく抜かない・削らないをモットーに、
地域のみなさまのかかりつけ歯科医として、
お口の健康をサポートしてまいります。
お気軽にご来院ください。