今日からもう12月ですね🎄
今年もあと少しなので、風邪をひかずに頑張りましょう!
今回は、歯ブラシの替え時についてお話したいと思います。
同じ歯ブラシをずっと使っていると、衛生的にも悪く、歯垢の除去率も落ちてしまいます!
ではいつ替えたらいいのか?
替えるポイントを3つご紹介します
①毛先が開いてきた時
正面よりも、後ろから見るとはみ出した毛先がよく分かります
②毛の弾力がなくなった時
もし毛が開いていない状態でも、毛のコシはだんだんなくなります
新品に取り替えた時に比べてみましょう!
③1ヶ月に1度の交換
上でご紹介したこと以外にも、歯ブラシは月に一度替えるのが目安です
毎月1日など、わかりやすい日付を決めておきましょう!
ちなみに古い歯ブラシは新品に比べて除去率が4割落ちることも分かっていますので、定期的にしっかり替えましょう(*^ω^*)
おかデンタルケアクリニック
大澤